にゃもり分室900強

気がついたときだけ何か。

figma用/ウルトラハットの作り方

以前ウルトラクイズネタを再三載せていましたが、ご奇特にもfigma用ウルトラハットを欲しいと言ってくださる方がいらっしゃったので、展開図&作り方をご紹介したいと思います。

展開図はこちらからDLしてください→ultrahat.pdf(リンク先でDLできなくなっていたらご一報ください)
※あくまでハルヒ勢用です。らきすた勢は持っていないので分かりませんが……公式ブログを読むんだところ、130%くらい拡大すると丁度いいかもです。
※大きさはL版(89×127mm)となっています。小さいペーパークラフトを作るのに、厚手で高品質で小さな紙として写真印刷用のL版の紙はおすすめです。

長門さんに作ってもらった、重い重い作り方は以下から。


ペーパークラフトを作る時の道具やコツは、JR西日本の電車ペーパークラフトコーナーが非常に参考になりますのでご一読を。


まずは全部のパーツを綺麗に切り離してください。

こんな感じ。左上から、ハテナ、つば×2(表と裏)、帽子上面、帽子側面の5パーツ。



帽子側面の、のりしろ部分(色面と白部分の境目)をシャープペンなどのとがったものでなぞって、谷折りにします。


のりしろ部分に切り込みを入れていきます。いま入っている線は目安ですが、細かい方が綺麗にできます。


ペン等の丸いものに巻き付けて帽子側面パーツに丸みを付けます。


つばパーツを通し、帽子側面パーツを、つばパーツの穴の大きさの筒になるようにのり付けします。


つばパーツの裏、帽子側面パーツののりしろに薄く接着剤(本当は両面テープやテープ糊がべたつかなくておすすめ)をぬり、つばパーツ同士をのり付けします。くっつきにくいので、洗濯ばさみなどで挟んで固定して乾かすといいですよ。
何度根性で手でくっつけようとしてべたべたになったことか……。


帽子上面パーツにカッターで切り込みを入れ、ハテナパーツを差し込みます。帽子上面パーツの左右の出っ張りを山折りにし、帽子側面パーツに差し込みます。


裏側からテープでハテナパーツ、帽子上面パーツを止めます。裏側なんだし、多少汚くたって気にしない!

これで出来上がりです。
あごひもを付ける場合は、組み立てる前に、つばパーツの一つに針と糸で玉止めした糸を2本付けておいてくださいね。